<8月の勉強会>
「コーチングって、どんな場面で、どう活用できるの?」
————————
日本コーチ協会 日本海チャプター
富山ブロック コ-チング勉強会です。
コーチングが初めての方向けの内容です。
どなたでも参加できます。大歓迎です(^^)
————————
コーチングは、
部下指導やプロが契約したクライアントとの
セッションに使われるイメージがあるかと思います。
ですが、そうした限られた特別な場面だけで用いる
特別なスキルではありません。
日常生活や仕事においても、
人とコミュニケーションをとるさまざまな場面で
柔軟に活用できます。
今回の勉強会では
・プロコーチはこんな活用もしています
という事例を紹介しながら、
みなさんの
・こんな場面ではどうなの?
という疑問にもお答えします。
コーチングが身近なものと感じて、
気軽に活用いただけるきっかけになれば嬉しいです。
—————————————————
日 時:2023年8月26日(土)10:00〜12:00
場 所:富山県民共生センター「サンフォルテ」
     3階 305号室
    富山市湊入船町6-7
参加費:一般:1,000円、チャプター会員:500円
     ※当日、受付にてお支払ください。
進 行:中村慎一
参加方法:「参加」ボタンを押してください。
—————————————————
日本コーチ協会日本海チャプター富山ブロック
コ-チングのセミナーです。
コ-チングってなに?って方も、
ちょっと気になるって方も、
コーチングを学んだ方も、
和気あいあいと学びましょう。
皆さまのご参加を心よりお待ちしています。
—————————————————
宗教、ネットワークビジネスへの勧誘や、
セールス目的での参加はご遠慮ください。

開催報告

今日は少人数でしたが、中身の濃いディスカッションができました。
コーチングってどんな場面で活用できるのがか、
そこではどんなスキルが使われているのかを共有しました。
来月は積極的傾聴をテーマにやります。